- HOME >
- ふるさと企画舎
ふるさと企画舎
平成19年度より、紀北町町営施設『キャンプinn海山』の指定管理者に選定されました。日々いかに地域の魅力を地元はもちろん、町外へ伝えるか、難しさを痛感しながらがんばってます。地域の人々と一緒にここ海山を第二のふるさとと感じてもらえる空間作りを目指します!
特定非営利活動法人ふるさと企画舎プロフィールはこちら
2025/9/10
皆さん普段はラジオを聞いたりしますか?? トトロは車の運転中に良く聞いてたりします(*´ω`) FM三重を聞いてると地域の話題だったり『今、紹介された所に今度行ってみよ~(*'▽')』 って思ったり。 ...
2025/9/9
先日、私宛に自転車の空気入れが届きました。 送らないでかまいませんよ〜と伝えさせていただいていたのですが。 お礼の手紙も出せないところで、この場で申し訳ないのですが、ありがとうございました!と言う事で ...
2025/9/8
今週末の3連休、初日のイベントご紹介です! ********************************* 【みやまの縁日】 日時:2025年9月13日(土)16:00~18:00会場:キャンプi ...
2025/9/7
台風が去った五日の金曜日の夕方、帰宅途中の便の山橋の上から、やっぱり流れてる川はよいね〜と撮影しました。 夕日の御幸が素晴らしくてね。 銚子川は地元の私どもですらびっくりすること度々あります。 あの濁 ...
2025/9/6
昨日は昼から天気も回復し、本日の銚子川! 濁りも残らず水量も落ち着き、何より川遊び日和('ω')ノ リバーサイトの前を覗きに行けば、川遊びを楽しまれる人が沢山でした!お客さんと少し話した所…水温もちょ ...
2025/9/5
ホントにいつぶりになるんだろう(◎_◎;) 雨らしい雨がずっとなかった紀北町でやっと雨の予報が 9/4の予報ですが台風15号の影響ですね💦 降り過ぎないか少し心配ですが…川の生き物たち ...
2025/9/4
こちら現在午後、雨はわずかです。 生き物たちには雨が命綱。 私も待ち遠しい。 今日は生き物救出はせずに久しぶりにあっちこちに飛び回っていましたな(笑)。 昨日、久しぶり?にまたタープ張りました。 試し ...
2025/9/3
事務所へ入って定位置に着席するなり 『仕上げ磨き・・・』とつぶやきながら、シャッ‥シャッ‥理事長さんがナイフを研ぎ始めました。 主にアマゴを捌く時に使用する、BUCKのフォールディングナイフ。道具のメ ...
2025/9/2
今日予定通り救出作戦をしました。 朝、水加減を見て、3時までにはまた減るから決行すると考えながら、その場所は右岸のちょうどターザンロープがある場所なので、この渇水時にターザンロープ周りの樹木をあらけま ...
2025/9/1
夕方、場内を点検に行くと,静すぎる…(゜゜) サイトやコテージの方からは楽しそうな声は聞こえてくるんですか、川沿いのベンチや 木陰で人気の休息スポットだった『やどりぎ』も静かで…8月も終わり、夏休みも ...
2025/8/31
今日で8月も終わり、明日からは9月ですねぇ('_') 9月=秋の気分になっちゃいそうですが…近年は9月もまだまだ暑い!! 予報を見てると今年もまだまだ暑い日々が続きそうです(゜゜) 8月の終わりにトト ...
2025/8/30
場内点検中に、コテージの壁をニョロニョロ動く姿発見。 ニホントカゲ! 画像では伝わりにくく申し訳ないのですが、大分、ふとっちょさん(笑) そんなサイズでエサ見つけた時に機敏に動けるの?と疑うほど。 お ...
2025/8/29
久しぶりに釣りに行ってきました。いやぁ1ヶ月ぶりぐらいの釣行になるかな。 今回は、キャンプ場で『おてつたび』に来ている井上君と行ってきました。 せっかくなので釣りをしてみたい!と言ってたので夕方からお ...
2025/8/28
ちょっと夏バテか。 いや、夏ボケだな。 こんな暑い時に何しいよんどい、あんたは!と自分に問いかけてる。 そう、相変わらずタープに熱中してる。汗びっしょりになりながら(笑)。 なんでかわからない。夏ボケ ...
2025/8/27
神奈川からお越しの湘南の風さん。 4泊されたのでしたが、息子さんが大の生き物好きで内山りゅうさんを師匠と仰いで、校長先生が息子さんを師匠と仰いでますかな(笑)。 この息子さんの執着心は凄いです。生き物 ...
2025/8/26
先の8月22日のブログからやっぱり雨は降らず頭抱えてました一昨日、スポンジのように水があっという間に干上がりごらんのとおり。 高温弱い生き物から死んでいました。アユですね。 まだ生き延びてるアユがいた ...
2025/8/25
インスタグラムを見ていると紀北町に旅する宅配ピザ(Mt.富士Pizza)がやってくる!!なんて記事を見つけまして…これは(゜゜)!!と気になったトトロです。 気になるとやっぱり食べてみたい!! 営業時 ...
2025/8/24
いつものシュッとしたカマキリじゃないカマキリが 干してある洗濯物の上を歩いていました 赤ちゃんカマキリかなぁ? カメラを向けると 脇をキュッとしめてポーズを決めてくれました笑 by はる
2025/8/28
なんだかしばらくボーっとしている校長先生。 タープをあーでもない、こーでもないと何度も張り替え、場所も変え。 ロープワークでのタープ張りは風向き等も考えますのでサイトの周りのヒノキの位置が大切です。 ...
2025/8/22
雨降らない銚子川がまた去年みたいに渇水になるじょ!とかなり心配しておりましたら、ここ二日ばかり夕方にカミナリ雨が続きました。 本当大した量は降らずでした。奥山で降ってくれるのが、お客さんの為にも理想的 ...